ビルや工場、小売店などの事業所で欠かせないのが電気。その電気を「見える化」して業務に支障なく節約できたら。そして電気料金を下げることができたら─。大きなコスト削減となり、省エネにもなる。そんなお客さまのご要望を実現するのが、九州電気保安協会の「ECOねっとシステム」です。
「ECOねっとシステム」は、お客さまが使う電気の使用量を24時間監視し、それを目に見えるデータとしてお知らせします。
これにより最大デマンド値を抑制し、電気料金の基本料金を下げることができます。複数の事業所を管理されている場合、全事業所を結んで一元管理することも可能で、全社を挙げての省エネへの取組みとコスト削減のお役に立ちます。
お客さま事業所に取り付けたECOモニターで電気の量を監視し、電気の使いすぎをお知らせしたり、インターネットを通じて、電気使用のデータをお届けします。
ECOモニターで電気が見える
電気の使い方を見直すことが省エネの基本。電気を一定以上使い過ぎると電気料金の基本料金も高くなります。これを防ぐため、ECOねっとシステムの「ECO」モニターが使っている電気の量を24時間監視します。
設定を上回る電気の量を検知すると、お客さまに音声と数値表示で電気の使い過ぎをお知らせします。また、携帯電話にもお知らせメールを発信します。
優先度の低い電気をストップ
ECOモニターが電気の使い過ぎをお知らせしたら、お客さまはあらかじめ決めている優先度の低い電気機器を一時的に停止していくだけ。それだけで電気の使い方を見直し、電気料金の削減ができます。
30分で決まる電気の基本料金
お客さまが毎月お支払いになる電気料金は、「基本料金」と実際に使った電気分の「電気量料金」の合計です。その基本料金の金額は、デマンド値(30分間の最大電力)の最大値で決まります。
いくら節電を心掛けていても、一度でも30分間で大量の電気を使えば、その月から一年間の基本料金が高くなってしまいます。ECOモニターは電気の使い過ぎをお知らせすることで、基本料金の基となるデマンド値(kW)の上昇を抑えてくれます。
「ECOねっと」でデマンド管理
ECOねっとシステムは、常にデマンド値を監視しています。基本料金(デマンド値)のオーバーを予測すると、警報が鳴るので水道の蛇口を閉めるように電気の使い方を調整する。これがデマンド管理です。
デマンドWebサービス
-
デマンド比較
年・月・日単位といった任意の期間におけるデマンド値の比較や、ECOねっとシステム設置前後のデマンド値や電力量の比較がグラフで表示できます。
-
グラフ(年間・月間・週間・1日)
数値データをCSVファイルで出力することによって、データの加工・保存ができます。また、使用電力量料金やCO2排出量が分かります。
-
電気料金メニュー試算
現在の契約電気料金メニューと他のメニューとを比較試算でき、お客さまの電力使用状況に最適な電気料金メニューを確認することができます。
-
印刷出力機能
年報、月報、週報、日報、警報一覧、電力メニュー試算などの各種帳票の作成出力ができます。
-
天気情報
本日、明日(予想)の天気、気温、降水確率を表示し、電気の使用量との相関関係を見ることができます。
基本料金と電気量料金2つの料金削減が実感できる
毎月の最大デマンド値(kW)と使用電力量(kWh)を管理し、電気を効率的に使っていただき、電気料金(基本料金と使用電力量料金)を減らすことができます。
また、各種電気料金メニューにより比較計算できるため、お客さまの電気の使い方に最適なメニューを選択することができます。
電気の削減で環境問題にも貢献
お客さまの電力使用量をCO2排出量(原油換算)として表示するので、省エネ法に伴うエネルギー使用量の管理を容易に行うことができます。
WebサービスのCO2排出削減量は「ブナの木」の本数としても換算表示され、省エネの効果を実感していただけます。
モニターや警報で五感に訴え社員の意識が変わる
電気使用量やCO2排出量の見える化により、社員一人ひとりのコスト意識、環境意識の向上が期待できます。
意識が高まれば、さらにそこから自発的な節電活動、省エネ活動への取組みが広がっていきます。
初期投資は不要
装置の取付け工事は全て当協会の負担で行うため、初期投資は一切不要です。(特別な配線工事などが必要な場合を除きます)
月々わずかな手数料で運用でき、メンテナンスや経年更新などはすべて当協会で行います。
効率的な設備運用
Webを通じて年・月・日単位の電力使用状況が確認できるため、ピーク時や休日などお客さまの電力使用の特性を把握することができ、生産性を維持しながら、効率的な設備運用が可能です。
九州全域に拠点を配置
当協会は、1本部、8支部、50事業所、18出張所を配置し、離島を含む九州全域をサービスエリアとしています。そして電気設備の専門技術者が、365日・24時間体制で業務に臨んでおり、お客さまからのご相談に迅速にお応えします。
当協会の専門技術者によるコンサルティングでさらなる省エネ
九州全域の細やかなネットワークで「電気の安全と安心」をお届けしている九州電気保安協会は、職員一人一人が電気のプロ。ECOねっとシステムで得られた電力使用状況のデータを基に、更なる節電方法などのアドバイスを行い、お客さまの省エネの取組みをサポートいたします。
-
省エネ技術を結集することで最新の空調設備は15年使用したものに比べて消費電力・CO2とも最大約80%削減できる超省エネタイプも登場しています。
-
2012年7月1日から、太陽光発電など再生可能エネルギーによる電力は一定期間、一定金額で電力会社が買い取ることが義務づけられました。
-
従来型蛍光灯の温度が約44℃なのに対してLEDタイプでは31℃程度。LEDタイプは室温の上昇抑制にも効果があることが分かります。
-
暑い夏場は窓に遮光カーテンやブラインドを取付けることで、西日による室内温度上昇が抑制され、空調設備の節電につながります。
分岐回路計算で細かい電力管理による省エネ
各フロアの電力管理などをする場合、簡単な施工によって4回路(オプション装置により最大20回路)まで計測が可能です。Webサービスで、高度な電力管理を実現いたします。
業種 | 契約電力(kW) | 基本料金(円) | |||
---|---|---|---|---|---|
大分類 | 詳細 | 導入前 | 導入後 | 差 | 年間削減額概算 |
業務用 | ゴルフ場 | 226 | 206 | 20 | 257,040 |
スーパーマーケット | 220 | 170 | 50 | 996,030 | |
釣具販売 | 161 | 147 | 14 | 278,888 | |
ホテル | 346 | 318 | 28 | 557,777 | |
高等学校 | 199 | 185 | 14 | 278,888 | |
病院 | 188 | 169 | 19 | 378,491 | |
産業用 | 冷凍工場 | 185 | 145 | 40 | 796,824 |
産業廃棄物・ゴミ処理場 | 358 | 330 | 28 | 557,777 | |
鉄鋼・金属製品製造業 | 364 | 337 | 27 | 361,463 | |
オガクズ製造 | 44 | 33 | 11 | 147,263 | |
製材所 | 154 | 140 | 14 | 187,425 |
導入事例紹介
-
ECOねっとシステムのおかげで社員のエコ意識が高まっています。
株式会社サン海苔さま(食品製造・販売)
インタビューはこちらから -
節電への次の課題を発見できるいい機会になりました。
平川産業株式会社さま(産業用包装資材製造・販売)
インタビューはこちらから -
ECOねっとシステムで年間120万円の節電に成功しました。
社会福祉法人リデルライトホームさま(高齢者福祉)
インタビューはこちらから -
デマンド値と使用電力量の合計で年間140万円の電気料金削減を実現しました。
東洋ステンレス研磨工業株式会社さま(金属加工)
インタビューはこちらから -
ECOねっとシステムでは電気使用量が数値に出るので、皆が自覚してがんばって取り組んでくれるようになりました
株式会社栄工社さま(総合複写業・デジタル処理)
インタビューはこちらから -
電気は目に見えないから、数字で見たり音で聞こえたりしないと分かりません
高橋水産株式会社さま
インタビューはこちらから